餅は餅屋ではダメなん?

社会

僕は政治にはとても無関心だ
餅は餅屋だと思っている

世界情勢が不安定、日本が不景気過ぎて先行きが不透明だ

うん、そうなんです

今までは無関心で良かったけど、これからは無関心ではいけない・・・かもしれない

わかるんですよ?

そこそこの歳になってから、例えばお酒を飲みながら色々話をしていると、世界情勢の話になったり、日本経済の話になったり、政治の話になったり

僕は、もう若い時から『大人になりたくない〜』って感じでフリーランスだったもんで、目の前の事で一杯一杯
学生時代だって特にそのあたりを気にする様な事って無かったから、自然と無関心なままという感じで、何かがあったわけじゃ無い

若者の政治離れは今に始まった事ではないし、そう言われていた過去の若者が今ある程度の歳になっているけど、一部こういうのも居るってのが現実

で今、新型コロナ対策とかウクライナ・ロシア問題とか色々あるでしょ?

昔はねテレビの中で、そこそこ名前の通ってる人が難しい顔して、難しい事言ってたりして『なんか自分の生活してる範囲で起こってる事じゃないねぇ〜』って感じ、意識して思ってたわけじゃなくて無意識にね

それが今だと、YouTubeとかね
どこの誰かも知らない一個人なレベルでも自分の想いをある程度の影響力で発信できちゃうの

そりゃあ昔でもブログは有ったし、僕が最初に書いたブログは2006年4月だったようなだけど、それでもすごく早めに始めたわけじゃ無いから、そのぐらいにはブログは存在してたし、YouTubeだって早めに始めてる人は10年ぐらい前からって感じだけど、今ほどじゃない

だからね、世界情勢とか政治とか経済とか、それを考えて発信するのが仕事じゃ無い人でもそのぐらいの意見を持つのが普通なんかぁ〜って一瞬思っちゃったの

フリーランスだったら経済情報とか必要でしょ?

まぁそうかも知れんね
でも、もし何かを思っててもそれで社会が変わる事は、やっぱり無いんですよ
そんなに力を持っているわけじゃ無い

だから政治に参加するんです
選挙で1票投じるんです

あ、知ってる
選挙は相当無理じゃなければ、投票してる
多分、僕個人的な生涯投票率は95%は超えてるはず
急遽バタバタとしてその日が選挙だったって思い出せなかった時にしなかったぐらいで、前もって予定が入っている時は期日前投票したぐらい

義務だから
それだけ

でも、やっぱり投票するとなるとある程度調べるでしょ?

そうすると思うの
この制度って限界なんじゃ無いかな?って
特に答えがあるわけじゃ無い

だって、Aさんのある事に対する考え方には賛同するけど、そうじゃ無い事への考え方には賛同できないって時、あるよね?

で、或る1点を争点として、Aさんに投票した場合、実はそれ以外の99%が賛同できない考え方の人の可能性もあるわけでしょ?
いや、実際そうなんですよ
だって、自分の考え方と或る一点が同じだからって、それ以外も全て同じ考え方の人が居ると考える方が無理がある

政治への参加
どうするのが正解なのか、そこそこの歳になったら分かるのかと思ったけど、全然分からん

それは、詳しく勉強してないからだよ

そうかもしれん

でもさ、そうしたら政治家ってなんなん?

それぞれ、自分の仕事がその詳しく知る必要がある事だとしたら、まず日々の業務に関する知識が一番で、それに付随する物事の中で経済とかそれに紐づく政治ってのはある程度知ってた方が何かが有利になる事はあるかも知れないけど、それが何かの動きを変えられるほどの知識と行動に繋げる必要があるってなったら『政治家って何する人』ってならん?

政治家って政治がその一番詳しく知る必要のある事なんでしょ?
で、平たくいうと国民・有権者がお客さんなわけじゃ無い?
見返りとしてもらえるのが1票だとしたら、目の前のお金みたいな分かりやすい事をネタにするんじゃなくて、中期的な話を現状を踏まえて丁寧にプレゼンしてよって思う
素人にも分かる言葉でね

選挙の時にしか聞かない名前の人
たくさんいらっしゃいます
まぁ『政治的に力がないのでその政治活動はフォーカスされないんですよ』ってのも分かる
でも、みんな最初はそうでしょ?2世3世は置いといて

餅は餅屋って話

政治家じゃ無い人は政治の知識も要るってなったら、選択肢として『政治 + 何します?』って感じ?
じゃあ政治家は政治だけ?

民主主義で資本主義、これって突き詰めると個人主義なんだと思う
間違いかどうかは分からないし、間違ってるとも思わない
だって、国の為に個人があるんじゃなくて、個人の生活のためになんとなく、グリープ、コミュニティーが出来てやがて国になっていったんだろうから

じゃあそのグループ、コミュニティーとか国の業務って大変ですよ
みんなの生活に不便が無い様に、色々整えて、隣接・近隣のコミュニティーと色々協議して、100%こちらの主張が通らなくても、何かを進める必要のある場合、コミュニティー内のメンバーにそれを理解してもらって・・・大変です
大変だから『お疲れ様』って一般より多目の報酬があっても納得できるかも知れないんですよ

この報酬は、個人が自分の代わりにその仕事をしてる人に支払うお金
要するに政治家とかだと税金ですよね
それは今身の回りの環境を今払っている税金だけで個人が整えようとすると無理があるし、規模が小さくなりすぎる
だから、公共のことだから話をまとめてお金もまとめて・・・いや、大変な仕事なんですよ

それが、多めの報酬があるから政治家になるって発想になってしまうと大変だなって思う
会社で生活残業してる人と何が違うの?

民主主義で資本主義が進むと、自分にはフォーカスするけど、自分が所属しているコミュニティーの環境って整えられてて当たり前で、それは自分の仕事じゃ無いって無意識になると思う
じゃあ民主主義で資本主義は間違いかというと、それは分からない

だって、真逆だとトップダウンの国って事でしょ?
国のための国民
それは・・・違っていると思う

『民主国家における政治』ってなんなんだろう
そうする『政治家の役割』っていうのも疑問になってくる
餅は餅屋ではダメなん?

最近のその辺のトピックを見てそう思ってました

コメント

タイトルとURLをコピーしました